京都の美容皮膚科 山本クリニック「ソフトメディ」

お問い合わせ

いますぐご予約

脂肪冷却(CLATUUα)

脂肪冷却(CLATUUα)について

脂肪冷却(CLATUUα)とは、脂肪を冷却する施術のことです。低温に弱い脂肪細胞だけを凍結して結晶化させ、自然死(アポトーシス)に導くことにより、メスを使わずにピンポイントで脂肪を減少させられます。施術により破壊した脂肪は自然と体外へ排出されるため、ダウンタイムが短いことも特徴の一つです。

効果

脂肪を冷却して自然死させる施術のため、メスを使う必要がなく、脂肪吸引のように大きなリスクもありません。気になる部位にピンポイントで施術でき、短いダウンタイムで部分痩せを実現できることもメリットです。少ない負担で美しいボディラインを実現したい方には特に適しています。

こんなお悩みにおすすめです

  • ファッションを楽しみたい方
  • お腹や太もも、二の腕などの部分的な脂肪が気になる方
  • ブラジャーのハミ肉をなくしたい方
  • ダイエット後にリバウンドしやすい方
  • 運動や食事制限を避けて痩せたい方
  • 脂肪吸引やメスを使う施術には抵抗がある方

施術の特徴

体のあらゆる部位にフィットする

クラツーアルファの施術1

クラツーアルファでは、体型に最適なアプリケーターを選択できるため、患者様のご要望に沿ったピンポイントな施術が可能です。ハンドピースが大きい従来のマシンとは異なり、細かくデザインができ、より細やかなボディメイクを効率よく進められます。

痛みが少なく、ダウンタイムがほとんどない

クラツーアルファの施術2

脂肪吸引のようにメスや針を使う施術とは異なり、痛みが少なく、ダウンタイムが短いこともクラツーアルファの特徴です。部位によっては一時的な内出血が起きる場合がありますが、原則として治療後の特別なケアは必要ありません。

施術の注意事項

  • 施術中に引っ張られるように感じる場合がありますが、冷却が進むにつれて改善されます。
  • 施術直後には皮膚の赤みや盛り上がり、硬直、皮膚過敏といった症状が見られます。
  • 施術後に皮膚のかゆみや腫れ、ヒリヒリ感、内出血、鈍痛、圧痛、しびれ、けいれん、筋肉の収縮、一時的な脱色、知覚麻痺といった症状が見られる場合があります。これらの症状は通常数日~数週間、ひりひり感や知覚麻痺は数ヶ月で解消されます。
  • ごくまれなケースとして、施術中や施術後にめまい、ふらつき、吐き気、ほてり、発汗、失神といった症状が起きる場合があります。また、施術数日後に激しい痣痛や皮下硬結、組織の肥大といった症状がおこる可能性があります。
  • 施術後24時間は入浴やサウナ、激しい運動はお控えください。

pagetop