※輪郭注射は現在行っておりません。
無料カウンセリングでお悩みをご相談下さい
脂肪分解に引き締め効果もプラス
輪郭注射MLMは副作用のリスクが少ない、植物由来の薬効成分(メディカルハーブ)が主成分の脂肪溶解注射です。注入することで、末梢血流やリンパ流を促進し、代謝を促進、脂肪の燃焼と老廃物の排出を促進します。さらに、引き締め・リフトアップ効果のあるオメガCPT複合体も配合されており、脂肪を減らすと同時に輪郭を引き締めることでフェイスラインをすっきりと整えます。
効果とメリット
効果の現れ方:翌朝にはむくみへの効果が現れ、その後1~2週間で顔やせ効果が現れてきます。3回以上受けるのがおすすめです。
治療回数:1~4回目は1週間毎、5・6回目は半月毎、7回目は1ヶ月後と、7回1クールでされると効果が現れやすくなります。
施術について
・施術時間:1回/約30分(カウンセリング含まず)
・施術後の症状:注射部位に内出血・熱感などの症状が現れる可能性がありますが、数日から2週間以内で治まります。
・施術中の痛み:チクッとする程度
こんな方におすすめ
- 頬のたるみやフェイスライン、二重アゴをスッキリさせたい
- ほうれい線、マリオネットラインを目立たなくしたい
- 左右のフェイスラインが違う
- 小顔になりたい
- ダイエットしても顔が痩せない
施術の特徴
人に優しい植物由来成分

輪郭注射の主成分は西洋トチノキの種子・西洋クルミ・ヒバマタ(海藻)などの植物由来のメディカルハーブです。西洋では古くから美容や健康管理のために医薬品として用いられ、人に優しく副作用が少ない点が特長です。
脂肪分解・血液やリンパの流れを促進するLipotrofin®と脂肪を燃焼して代謝を促進するMetabolites®に引き締め作用のある成分もプラス。注入後に腫れや痛みが出ることが非常に少ないため、ダウンタイムを気にする必要がありません。
平均して3回目の施術から1週間で効果が徐々にあらわれ、脂肪を自然に減らすことができることも選ばれる理由の1つです。
引き締めに効果的なオメガCPT複合体
顔の脂肪溶解注射と言えばBNLS-neoなどもありますが、輪郭注射とBNLS-neoとの違いは、輪郭注射は脂肪を溶かすだけでなく、代謝促進と筋肉を引き上げる作用がある点です。
輪郭注射MLMに含まれるオメガCPT複合体(活性成分/パンテノール、アルギニン、プロリン、グリシン、大豆タンパク質、コッパートリペプチド)は、神経から筋肉へ信号を伝える物質で筋肉を収縮させる作用のあるアセチルコリンに類似した作用があるため、引き締め・リフトアップ・肌質改善効果も期待できます。輪郭をすっきりと引き締めることで、小顔効果はもちろん、加齢によるたるみの改善も行います。
輪郭注射オプション「リポファーム」

輪郭注射のオプションとして、引き締め注射「リポファーム」を同時に注射することができます。
主成分のひとつである「DMAE」が筋肉を引き締め、即効性のあるたるみ改善効果が期待できます。また、もうひとつの主成分である「アーティチョーク」の活性成分が脂肪燃焼を促します。
さらに、13種のビタミン・24種のアミノ酸・4種のミネラル群・4種の抗酸化物質、ヒアルロン酸、水溶性コラーゲンなど、多数の有効成分が含まれています。
輪郭注射と同時に注射することで、高いたるみ改善と小顔効果が期待できます。顎下や頬のたるみが気になる方に特におすすめです。
適応部位

Softmediスタッフのコメント
輪郭注射の一部の類似製品は、タバコ花弁由来ニコチンを使用していたり、化粧品として許可を受けるため成分を変更したり、一部改ざんを行っていたりします。当院では、開発国のスペインSIMILDIET社製品を使用しております。タバコ花弁由来ニコチンは使用していません。
料金表
輪郭注射施術料金 | 容量 | 料金(税別) |
---|---|---|
輪郭注射 | 10cc | ¥40,000 |
引締め注射(リポファーム) | 5cc | ¥40,000 |
※開封後2週間までは追加料金なしで何本かに分けての施術も可能です
施術の流れ
カウンセリング
↓
洗顔
メイクを落としていただきます。
↓
注入
マーキングし、注入します。
↓
施術終了
メイクをしてお帰りいただけます。
施術当日は水をたくさん飲むようにして下さい。水分を多く取ることで代謝が高まり、溶解された脂肪細胞も排出されやすくなります。
症例写真

50代女性 施術回数2回


50代女性 施術回数1回(片方に5CC)
リスク/副作用:内出血・色素沈着・赤み・むくみ・注射痕が数日残る場合有り